04 Tue 13:00 - 15:30 |
株式会社オカムラ |
「エシカルな働き方と変わりゆく空間」講演会 |


|
【概 要】
今日では、人生の多くの時間を過ごすオフィスの在り方は大きな転換点を迎えています。さらに多角的な視点から考えると、人生100年時代においては70代になっても健康に働き続けることが重要になり、さらに地球環境に配慮した働き方を進めていく必要があります。
経済重視の企業活動から「健康」「利他・ダイバーシティ」「地球環境」重視の企業活動へ。本講演では、これからの働き方と、その受け皿となる働く場はどう変化していくのか、オフィスづくりの観点からも考えていきます。 |
【登壇者】
池田 晃一(いけだ こういち)
株式会社オカムラ ワークデザイン研究所 チーフリサーチャー
2002年に株式会社岡村製作所(現オカムラ)入社。オフィス研究所に配属後、20年にわたって働き方の研究を続けている。専門はグループワーク分析、場所論。2012年からテレワークを含む「柔軟な働き方」の研究を主に担当。入社後、2007年から2010年まで東北大学大学院で学んだ経験を持つ(工学研究科博士後期課程修了)。また、2014年から1年間、サバティカル休暇を取得して東北大学大学院医学系研究科助教(広報・コミュニケーション担当)を務める。著書に『オフィス進化論』『オフィスと人の良い関係』(以上共著)、『はたらく場所が人をつなぐ』がある。ライフワークは地元の玉川学園(東京都町田市)を、魚を通じて楽しい街にすること。子ども向けの魚ワークショップなどを主催している。 |
【予 定】
12:30 −13:00 開場(うめきたシップホール2階)
13:00 −14:30 <講演>エシカルな働き方と変わりゆく空間
14:30 −15:00 質疑応答、事例紹介
終了
【お問合せ】
上記内容にてご不明な場合は、内容をご説明させていただきます。
どうぞお気軽にメールにてお問合せください。
HP: http://www.okamura.co.jp/
担当者名: 後藤 敏和 岡本 栄理
問い合わせ先: TEL 06-4802-3220 E-MAIL bee_info@okamura.co.jp

|
開催の様子

  |
|