02 Sun 13:00 - 15:00 |
在阪建築四団体 |
「DIPLOMANIA 4」
|
過去の審査風景
 |
【概 要】
「JIA近畿支部学生卒業設計コンクール」の入選者の作品発表及び審査員の講評
2022 年度の同コンクールの入選者(6 名)の作品紹介(プレゼンテーション)及び審査委員の方から評価したポイントを解説いただき会場聴講及びWEBで配信します。近畿圏で高評価を受けた作品を周知することと、これから卒業設計に取り組む近畿圏で建築を学ぶ大学生、専門学校生に対して指針を得られるような機会となることを目指します。
※JIA 近畿支部学生卒業設計コンクールについて
(公社)日本建築家協会近畿支部では、2022 年度に「JIA 近畿支部学生卒業設計コンクール」を実施しました。このコンクールは、将来の建築家を目指して学業に努力してきたその集大成である卒業設計作品について、学業達成の評価の機会とし、また今後の社会における一層の活躍を期待して開催しています。 |
【登壇者】
2022 年度 JIA 近畿支部学生卒業設計コンクール入選者 6 名(予定)順不同
若松 晃平 京都大学
中野 雄介 大阪大学
久川 均星 大阪芸術大学
柴垣 志保 大阪大学
大山 亮 京都大学
宇野 香ナバラトウナ 大阪工業大学 審査委員 数名 |
【予 定】
12:30 開場
13:00 開会挨拶、入選者(6名)発表
14:00 審査委員コメント、ディスカッション
15:00 閉会挨拶、終了
15:30 閉場
定員:20名(事前申込制)。
※新型コロナウィルス予防の観点から余裕を持った座席間隔をとります。 マスク着用をお願いいたします。
申込方法:ウェブサイトより要申込み http://u35.aaf.ac/ または
(公社)日本建築家協会近畿支部事務局 Eメール jia@bc.wakwak.com
[主 催] 公益社団法人 日本建築家協会近畿支部、公益社団法人 大阪府建築士会
一般社団法人 大阪府建築士事務所協会、一般社団法人 日本建築協会
[運営協力] 特定非営利活動法人アートアンドアーキテクトフェスタ
【お問合せ】
上記内容にてご不明な場合は、内容をご説明させていただきます。
どうぞお気軽にメールにてお問合せください。
HP: DIPLOMANIA 実行委員会 http://www.jia.or.jp/kinki/
担当: 公益社団法人 日本建築家協会近畿支部事務局
問い合わせ先: jia@bc.wakwak.com
|
開催の様子

  |
|