18 Mon 13:00 - 15:30 |
株式会社オカムラ |
「オフィスでの自然空間」ツアー&座談会 (二部形式)
|


|
【概 要】
オフィス環境に、植栽や水、光のゆらぎなど、自然を感じる要素を設える動きが、昨今のオフィスづくりのトレンドになりつつあります。人々の交流や、ワーカー自らの心のケアが求められる現代のオフィス環境に、興味や問題意識をお持ちの方にご参加いただきたく存じます。 |
【登壇者】 2021/10/9変更になりました。
梅澤 伸也 氏
NTTコムウェア株式会社 エンタープライズ事業本部 産業・公共ビジネス部 スマートシティソリューション企画
1980年群馬県生まれ。楽天(株)、(株)パーク・コーポレーションを経て現職。中央大学講師兼任。
楽天では新規事業や企画に従事。青山フラワーマーケットを経営するパーク・コーポレーションでは空間デザイン事業parkERs(パーカーズ)を共同設立。パーカーズではグッドデザイン賞、国土交通大臣賞など受賞。“バイオフィリア”をテーマにTEDxOtemachi LIVEに出演。現職ではスマートシティに従事。
吉田 直人
株式会社オカムラ
働き方コンサルティング事業部スペースデザイン二部
2015年オカムラ入社、プロジェクトデザイン部に配属され、主に民間企業を中心に働き方の提案やオフィス空間のデザインに従事。2019年、クライン ダイサム アーキテクツと協業でコワーキングスペース point 0 marunouchi の設計に携わったことを機に、オフィス空間での植栽の力を知る。現在、働き方コンサルティング事業部スペースデザイン二部に所属し、数々のオフィス空間デザインを手掛けている |
【予 定】
12:30-13:00 開場・受付(うめきたシップホール2階)
13:00-14:00 開演 オフィスでの自然空間
14:00-14:15 移動 オカムラ K!ZUK! LABO へ (グランフロント大阪タワーA 21階)
14:15-14:45 見学 K!ZUK! LABO
14:45-15:30 座談会 オフィスでの自然空間を考える
15:30 閉場
【お問合せ】
上記内容にてご不明な場合は、内容を詳細にご説明させていただきます。
どうぞお気軽にメールにてお問合せください。
HP: http://www.okamura.co.jp/
担当者名: 後藤 敏和 岡本 栄理
問い合わせ先: TEL 06-4802-3220 E-MAIL bee_info@okamura.co.jp

|
開催の様子

  |